このページは、ホームソリューション・技術
技術一覧
土木技術
曲りGFRP管フォアパイリング工法のページです。
曲りGFRP管フォアパイリング工法
概要
曲がりGFRP管フォアパイリング工法は、先受け部材と注入材を用いて切羽前方地山に弧状の地山改良補強体を造成する長尺先受工の一種です。先受け部材には、弧状の鋼管(先頭管)と軽量・高強度のGFRP直管(後続管)を使用します。先頭の弧状鋼管が穿孔ビットに牽引される方式で推進し、その穿孔経路を後続するGFRP直管が追随して全長にわたって円弧状の先受け部材を地山中に打設します。