このページは、ホームWhat's New
2020年
シンガポールでマレーシアとの国境鉄道施設工事を受注のページです。
What's New
シンガポールでマレーシアとの国境鉄道施設工事を受注
2020年11月30日
五洋建設株式会社(社長 清水琢三)は、このほどシンガポール陸上交通庁(LTA:Land Transport Authority) からシンガポールとマレーシア南部ジョホールバル州を結ぶ高速輸送システム(Singapore-Johor Bahru Rapid Transit System Link)のうち、シンガポール側の駅舎、トンネル、税関・出入国管理・検疫所棟の建設工事を受注しました。
受注金額は日本円換算で約714億円となります。
高速輸送システム(RTS)事業は、シンガポールとマレーシアの二国間共同プロジェクトで、2026年末の開業が予定されています。
シンガポール側の税関・出入国管理・検疫所棟および駅舎は、既存の地下鉄トムソン・イーストコースト・ラインのターミナル駅となるウッドランド・ノース駅(当社施工、2020年供用開始)に隣接した約30haの土地に建設され、建設後は既存駅舎と地下で直結し、シンガポール中心部へのアクセスも便利になります。
本工事は、杭・基礎工事において大量の発破、岩掘削を伴う難易度の高い大型工事です。当社のシンガポールにおけるこれまでの土木、建築両方の豊富な工事実績が評価され、受注することができました。工期内に安全かつ品質の高い施工を行い、シンガポール・マレーシア両国の発展に寄与してまいります。
なお、当社は現在、LTA発注工事としては、トムソン・イーストコースト・ライン(地下鉄)のブライトヒル駅とオーチャード駅、ならびにノースサウスコリドー高速道路(NSC)のN105工区を施工しています。
当社は1964年にシンガポールに進出して以来、シンガポール政府発注の埋立工事、地下鉄工事、医療施設をはじめ、数々の大型プロジェクトに携わってまいりました。今後も、シンガポールを海外事業の最重要マーケットとして積極的な営業展開を継続してまいります。
完成予想図
工事場所
工事概要
工事名称 | Rapid Transit System (RTS) Link Contract T232建設工事 |
---|---|
発注者 | シンガポール陸上交通庁 |
施工者 | 五洋建設株式会社 |
契約金額 | 約714億円(933百万シンガポールドル) |
施工場所 | シンガポール ウッドランド地区 |
工事概要 | 【用途】出入国審査施設、鉄道駅舎 【構造】地下3階 地上3階建、RC造 【建物高さ】16m 【延床面積】約180,000m2 |