このページは、ホームWhat's New
2016年
香港で大型地盤改良工事を受注のページです。
What's New
香港で大型地盤改良工事を受注
2016年8月22日
五洋建設株式会社(社長 清水琢三)は、このほど香港機場管理局(Airport Authority Hong Kong)から香港国際空港第3滑走路の地盤改良(深層混合処理工法)工事をChina State Construction Engineering (Hong Kong) Ltd.社及びDong-Ah Geological Engineering Co., Ltd.社と共同で受注しました。JV受注金額は日本円換算で約489億円となり、当社の受注金額は約244億円となります。
本工事は香港国際空港 第3滑走路建設において最初に施工される工事であり、全4工区355ヘクタールの地盤改良工事の内、最大工区となる98ヘクタールを当社JVが施工するものです。
香港国際空港は貨物取扱量では世界第1位、利用旅客数ではドバイ国際空港、ロンドンのヒースロー国際空港に次いで世界第3位と世界屈指の規模を誇り、今回新たに第3滑走路を建設することでアジアのハブ空港の地位を確固たるものとし、香港の経済効果へ大きく寄与することが期待されています。
当社は1986年に香港営業所を開設して以来、数々の大型プロジェクトに参加してまいりました。香港特別行政区政府は香港国際空港の機能を強化し、発展の基盤とする方針を示しています。当社は建設投資意欲が旺盛な香港を、今後も海外事業の主要マーケットの一つと捉え、積極的に営業展開を継続していきます。
施工場所

提供:Airport Authority Hong Kong「Three-runway System」
工事概要
工事名称 | 香港国際空港 第3滑走路建設 地盤改良(DCM)工事 Hong Kong International Airport, Three-runway System Project, Contract 3201 - Deep Cement Mixing Works (Package 1) |
---|---|
発注者 | 香港機場管理局 Airport Authority Hong Kong |
施工者 | 五洋建設株式会社 China State Construction Engineering (Hong Kong) Ltd. Dong-Ah Geological Engineering Co., Ltd. |
契約金額 | JV受注総額:約489億円(約36.9億香港ドル) 五洋持分:約244億円 |
施工場所 | 香港国際空港 |
工事概要 |
・保護砂敷設工 一式 ・地盤改良工(深層混合処理工法) 一式 |