このページは、ホームWhat's New
2010年
香港で大型トンネル工事を受注のページです。
What's New
香港で大型トンネル工事を受注
〜好調な海外受注、当初計画を大幅に上回る〜
2010年02月08日
五洋建設株式会社(社長 村重芳雄)は、このほど香港鉄路有限公司(MTR Corporation Ltd.)から香港と広州を結ぶ鉄道建設事業「広州−深圳−香港高速鉄道建設事業」のトンネル工事を受注しました。受注金額は日本円換算で約200億円、工期は約63ヶ月で2015年5月10日に竣工予定です。
「広州−深圳−香港高速鉄道建設事業」は、香港の10大インフラプロジェクトの一つとして、香港の西九龍から広州までの総延長142kmを時速200kmの高速鉄道で結ぶもので、うち26kmが香港区間となり、2015年の開業を予定しています。開通後の所要時間は、広州−香港間が現在の1時間半から48分に短縮され、深圳−香港間はわずか14分となります。
当社が受注したのは、中国本土との国境に近いMai PoとNgau Tam Meiを結ぶ香港区間の「825工区」のトンネル工事で、シールド工法による施工です。MTRより過去に発注された難工事、チュンワン西駅舎建設工事の品質が評価されたことをはじめ、シンガポールの大深度地下トンネルや日本国内の実績を含めた当社の高い技術力が認められ、受注に至りました。
主な工事概要は、内径8.15m、延長2,350mのトンネル2本と換気塔1ヶ所を新設するものです。トンネル工事区間の地質は、柔らかい地層と硬い地層が混在していることから、外径9.23m岩盤対応併用の土圧バランス式シールド機を用いて施工します。
なお、今回の受注により、09年度の海外受注実績は既に750億円を超え、当初計画の510億円を大きく上回りました。当社は、昨年11月にも10大インフラプロジェクトの一つである「カイタッククルーズターミナル建設工事」(約158億円)を受注しており、政府投資の活発な香港を中期的な有望市場と見込んでいます。今後も利益確保を重視しながら、積極的な営業展開を継続していきます。
香港における主な手持ち工事

工事概要
工事名称 | Express Rail Link Contract 825 - Mai Po to Ngau Tam Mei Tunnel | ||||
---|---|---|---|---|---|
発注者 | 香港鉄路有限公司(MTR Corporation Ltd.) | ||||
施工者 | 五洋建設株式会社 | ||||
入札形態 | 一般競争入札(事前資格審査あり) | ||||
入札日 | 2009年10月5日 | ||||
契約金額 | 約200億円 | ||||
施工場所 | 香港北部Mai Po から Ngau Tam Meiまで | ||||
工期 | 2010年1月25日〜2015年5月10日 | ||||
工事内容 |
|