このページは、ホームWhat's New
2008年
ベトナム、シンガポールで大型海上土木工事を受注のページです。
What's New
ベトナム、シンガポールで大型海上土木工事を受注
2008年11月10日
五洋建設株式会社(社長:村重 芳雄)は先ごろベトナム政府運輸交通省(MOT)から「チーバイカーゴターミナル建設工事」をJV総額約113億円で受注しました。さらに、このほどシンガポール政府陸上交通庁(LTA)から「マリーナ地区高速道路工事485工区」を約485億円で単独受注しました。ベトナムでは河川の軟弱地盤で埠頭建設を、シンガポールでは河口部の軟弱地盤に海底トンネルを建設するもので、当社の技術を結集して工事を進めてまいります。
ベトナム南部のカイメップ・チーバイ地区においては、国際的ターミナル運営会社による港湾開発が数多く進められており、国際ゲートウェイ港を目指した整備が進められています。このほど当社JVがベトナム政府から受注したチーバイカーゴターミナル建設工事は大深度一般貨物ターミナル(−14m)を建設するもので、増大するベトナムの貨物需要に対応するために建設が進められているカイメップ・チーバイ国際港湾ターミナル群の中核をなす事業として、日本政府からの円借款により実施されるものです。本邦技術活用条件(STEP:Special Terms for Economic Partnership)の適用を受けた案件でもあり、軟弱地盤対策等の高い技術力が要求される工事です。施工場所は、当社が2007年7月に受注し施工中の「SP-PSAチーバイ国際多目的バース建設工事」に隣接しており、先行する工事から得られる技術的な経験を活用するとともに、労働力や資材を効率的に調達・運用するなど、大きな相乗効果が期待できます。
入札は2007年9月26日に当社を含む日本の4企業グループが参加して行われ、当社JVは価格のみならずこれまでの施工実績が高く評価され、円換算で約113億円(当社分73億円)で受注しました。主な工事内容は、水深−14m、延長600mの桟橋式岸壁の築造、その前面および泊地浚渫、背後地の埋立、軟弱地盤の改良による約25haのターミナルヤード造成、アクセス道路、建屋9棟などの建設であり、これにより年間160万t〜200万tの貨物が取扱い可能になります。工期は2008年10月14日から2012年10月12日の48ヵ月です。去る10月14日にはベトナム政府からホアン・チュン・ハイ副首相やゴー・ティン・ドゥック運輸交通省副大臣も参加して、当工事を含むカイメップ・チーバイ国際港湾建設計画の起工式が盛大に執り行われました。港湾整備が進む当該地区は、ベトナム南部のみならず、東南アジアにおける物流の中継港としての役割が期待されています。
また、シンガポールで受注したマリーナ地区高速道路工事は、カジノやホテルなど開発が進むベイエリアの交通量増加を予測し、都市の持続的な発展を目指して新たな交通網を整備するものです。ベイエリアの中心部を貫き、全地域に広がる高速道路と結ばれ延長5kmに及ぶ片側5車線上下合わせ10車線の道路となります。今回受注した工区は全体工区5kmのうち、シンガポール川河口部の海底トンネル工事(420m)および陸上トンネル工事(280m)で構成された総延長700mの工区であり、当社の設計施工にて建設するものです。
入札は2008年5月28日に当社を含む3企業が参加して行われ、当社は円換算約485億円で単独受注しました。工期は2008年10月14日から2013年6月28日の56.5 ヵ月です。海底トンネルは河口部の地盤をセメント系固化剤で改良し、二重締切り構造の仮設工にてドライアップした状態で長さ420m×幅52.4m×高さ11.5mの鉄筋コンクリート製ボックスカルバートを施工します。超軟弱海底地盤を改良し、海底面から−20mという大水深の海中に大規模な二重締切構造物を施工するなど技術的に極めて難度の高い工事です。当社は過去にLTA発注の地下鉄工事3件(総額約185億円)を受注しており、それに引き続き、このたび高速道路建設工事を受注したものです。2013年の竣工に向け、当社の技術を結集して工事を進めてまいります。
工事概要
工事名称: | チーバイカーゴターミナル建設工事 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発注者: | ベトナム政府運輸交通省 | ||||||||||||
コンサルタント: | 株式会社日本港湾コンサルタント、日本工営株式会社 | ||||||||||||
施工者: | 五洋建設株式会社、りんかい日産建設株式会社共同企業体 | ||||||||||||
入札形態: | 一般競争入札(事前資格審査通過者による) | ||||||||||||
入札日: | 2007年9月26日 | ||||||||||||
契約金額: | JV総額約113億円(五洋分73億円) | ||||||||||||
施工場所: | バリアブンタウ省 | ||||||||||||
工期: | 2008年10月14日〜2012年10月12日 | ||||||||||||
工事内容: |
|
-
完成予想図
-
起工式の様子

施工場所:バリアブンタウ省
工事概要
工事名称: | マリーナ地区高速道路工事485工区 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発注者: | シンガポール政府陸上交通庁(LTA) | ||||||||||||||||||
設計施工: | 五洋建設株式会社 | ||||||||||||||||||
入札形態: | 一般競争入札(事前資格審査通過者による) | ||||||||||||||||||
入札日: | 2008年5月28日 | ||||||||||||||||||
契約金額: | S$669.7million(円換算約485億円) | ||||||||||||||||||
施工場所: | マリーナ地区 | ||||||||||||||||||
工期: | 2008年10月14日〜2013年6月28日 | ||||||||||||||||||
工事内容: |
|
