このページは、ホームソリューション・技術
技術一覧
建築技術
高強度コンクリート爆裂防止対策のページです。
高強度コンクリート爆裂防止対策
概要
設計基準強度が60N/mm2を超える高強度コンクリート部材は、火災時の高温下で部材表層部の剥離や飛散といった爆裂現象を起こし、耐力が低下します。爆裂防止対策には表面を耐火材で被覆する方法もありますが、部材断面が大きくなり、空間を効率的に利用できないといった問題があります。当社では、コンクリートに有機繊維を混入する爆裂防止対策を適用し、建築物の耐火性を確保するとともに居住空間の有効利用を図ります。