ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです



このページは、ホームの中のソリューション・技術の中の技術一覧の中の土木技術の中のリングシールド工法のページです。

リングシールド工法

概要

リングシールド工法は、リング部と作業坑部で構成された1台のリング状シールドで、まず大断面トンネルの覆工部分だけを先行掘削し覆工体を構築した後、覆工体内部の土砂を掘削してトンネルを完成させる、新しい発想から生まれたトンネル工法です。 本工法を用いることで、任意形状の大断面トンネルが安全安価に構築できることが期待できます。 本工法は「リングシールド工法研究会」の開発技術です。(会員:五洋建設(株)、(株)銭高組、東急建設(株)、日本国土開発(株)、不動建設(株)、三井住友建設(株)、住友金属工業(株)、三菱重工業(株)、旭化成建材(株))

特長

大断面、任意形状が可能

作業坑間を直線、または円弧で構成することにより、大断面トンネルの形状を目的に応じて任意に選定できます。


産業廃棄土を低減

覆工部だけをシールド掘削するため、設備の軽減化と廃棄土の減少を図ることが可能です。内部地山は普通土として取り扱うことができます。


地山の安定に寄与

シールド掘削断面が小さくなることから、切羽が安定しやすく、掘削に伴う沈下等の地盤変形が小さくなります。また補助工法も軽減できます。




ページの終わりですページの先頭へ戻る