ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです



このページは、ホームの中のWhat's Newの中の2020年の中の「浮体式洋上風力発電低コスト化技術開発調査研究」の実施についてのページです。

What's New

「浮体式洋上風力発電低コスト化技術開発調査研究」の実施について

2020年9月8日

五洋建設株式会社(社長 清水琢三)は、東京電力ホールディングス株式会社および国立大学法人東京大学と共同で、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募する「浮体式洋上風力発電低コスト化技術開発調査研究※1」に応募し、採択されました。
当社は本研究において、10MW級風車を搭載可能なスパー型浮体※2を対象に、我が国の厳しい気象・海象条件に対応した合理的かつ効率的な施工方法に関する調査研究を担当し、浮体式洋上風力発電の低コスト化に取り組みます。

当社は、これまで着床式洋上風力をターゲットに、我が国初の800t吊の大型クレーンを搭載したSEP型多目的起重機船(以下、SEP船※3)を稼働させるとともに、現在さらに大型の1,600t吊クレーンを搭載したSEP船を建造しています。本年4月には洋上風力事業本部を立上げ、本格化する我が国の洋上風力発電プロジェクトに対する取り組みを強化しました。浮体式洋上風力についても、近い将来の実現を見据え、これまで培ってきた海洋土木工事の豊富な経験と知見を生かして取り組みます。

当社は、洋上風力建設分野のトップランナーとして、合理的かつ高効率な施工の実現を通じて、我が国の洋上風力発電のさらなる拡大に貢献してまいります。

※1 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)公式HPより
   https://www.nedo.go.jp/koubo/FF3_100286.html
※2 スパー型浮体:円柱型の浮体。水面貫通部分が小さいため、波浪の影響を受けにくい
※3 SEP船:自己昇降式作業台船(Self-Elevating Platform)

新SEP船のイメージ図
(参考)スパー型浮体式洋上風力発電のイメージ



ページの終わりですページの先頭へ戻る