このページは、ホーム
What's New
2014年
世界最新鋭の大型自航式ポンプ浚渫船「CASSIOPEIA X」稼動開始のページです。
What's New
世界最新鋭の大型自航式ポンプ浚渫船「CASSIOPEIA X」稼動開始
2014年9月9日
五洋建設株式会社(社長 清水琢三)は、このほどシンガポールジュロンタウン公社(JTC、Jurong Town Corporation)から、JVで受注したチュアスフィンガーワン埋立工事において、今年8月にシンガポールで完成引渡を受けた世界最新鋭の自航式ポンプ浚渫船「CASSIOPEIA V(カシオペア ファイブ)」を投入し、まもなく稼動を開始します。
ポンプ浚渫船はラダー先端に取付けられたカッターにより海底地盤を掘削し、その土砂を浚渫ポンプで海水とともに吸上げ、パイプラインを通じて送る作業船です。CASSIOPEIA Vは当社が36年ぶりに建造した大型ポンプ浚渫船であり、五洋建設の伝統とヨーロッパの最新技術を融合させた次世代を担うフラッグシップです。世界最新鋭のポンプ浚渫船の投入により、効率的な施工を図ってまいります。
当社は1965年にシンガポール営業所を開設して以来、数々の大型プロジェクトに参加してまいりました。シンガポールでは港湾を始め、鉄道、道路、エネルギー関連施設など大型インフラ案件が引き続き予定されており、同国を海外事業の主要マーケットの一つと考え、積極的な営業展開を継続してまいります。
世界最新鋭の技術を装備した
自航式ポンプ浚渫船「CASSIOPEIA X」
「CASSIOPEIA X」は五洋建設が36年ぶりに建造した大型ポンプ浚渫船で、当社の伝統とヨーロッパの最新技術を融合させた次世代を担うフラッグシップです。

特長
高い浚渫能力
国内最大のポンプ浚渫船(DE8000PS)と比較して約1.4倍の大容量浚渫ポンプを搭載し、大量・長距離の土砂輸送が可能です。また、大型カッターラダーと高性能カッター駆動装置の搭載で岩盤掘削においても高い能力を発揮します。
厳しい海象でも作業が可能
大口径スパッドおよびスパッド緩衝装置により、厳しい海象条件下での浚渫が可能です。
自動浚渫機能搭載による高い施工精度
スイングウインチ、ラダーウィンチ等の浚渫機器は自動運転が可能であり、高い施工精度を実現します。
自航式による高い機動性
全旋回式推進機やスパッド転倒システムを装備した自航式ポンプ浚渫船のため、機動性が高く、航行区域は遠洋であり全世界での活躍が可能です。
| 建造所(Builder) | ASL SHIPYARD PTE LTD, |
|---|---|
| 建造年月(Year built) | 2014年8月 |
| 船級(Classification) | BV |
| 船籍(Flag) | シンガポール |
| 総トン数(Gross tonnage) | 5,903GT |
| 全長(Overrall length) | 123.20m |
| 垂線間長さ(Length between p.p.) | 101.18m |
| 幅(Breadth (mld).) | 23.0m |
| 深さ(Depth (mld).) | 9.27m |
| 満載喫水(Maximum draught) | 5.0m |
| 吸水管径(Suction pipe diameter) | 900mm |
| 吐出管径(Discharge pipe diameter) | 850mm |
| 浚渫深度(Dredging depth) | -6m〜-32m |
| 浚渫ポンプ(船内)出力(Inboard dredge pumps) | 2×4,000kW |
| 浚渫ポンプ(水中)出力(Submersible dredge pump) | 2,800kW |
| カッター出力(Cutter power) | 3,000kW |
| 主機関出力(Main engines) | 2×8,640kW |
| 機関総出力(Total installed diesel power) | 19,215kW |
| 推進器出力(Propulsion power) | 2×2,500kW |
| 運航速度(Sailing speed) | 10.8knots |
チュアスフィンガーワン埋立工事
| 工事名称 | チュアスフィンガーワン埋立工事 |
|---|---|
| 発注者 | Jurong Town Corporation |
| 施工者 | 現代(韓国)・三星(韓国)・五洋・Boskalis(オランダ)・Van Oord(オランダ) |
| 契約金額 | JV受注総額:約781億円(9億6,200万シンガポールドル) (五洋持分:約219億円) |
| 施工場所 | シンガポール、チュアス地区 |
| 工事概要 | 埋立造成面積:165ha 工期:約53ヶ月(2019年1月竣工予定) |
