ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです



このページは、ホームの中のWhat's Newの中の2010年の中の複数のVOCガスを同時に処理できる空気清浄装置を開発のページです。

What's New

複数のVOCガスを同時に処理できる空気清浄装置を開発
〜コンパクトで現場に適した装置にカスタマイズ可能〜

2010年11月24日

五洋建設株式会社(社長:村重芳雄)は、医療・研究施設などで発生する複数のVOCガスを1台で同時に処理できる「VOC除去空気清浄装置」を開発しました。用途に応じて異なるフィルターを組み合わせることができるので、施設に適した装置にカスタマイズすることも可能です。

VOC除去空気清浄装置VOC除去空気清浄装置

医療施設や研究施設などでは、使用する薬品類からホルムアルデヒドなど複数のVOCガスが発生し、作業者の健康被害が懸念されています。
厚生労働省では、これらがもたらす健康障害防止対策を強化するため、「労働安全衛生法」や「特定化学物質障害予防規則」などの法改正を実施しており、事業者に対して曝露防止措置を強く求めています。
このような環境の下、当社はこれまでに蓄積してきた有害物質分解技術を活用し、このたび複数のVOCガスを同時に除去することに成功しました。これまで対象としてきたホルムアルデヒド除去に加え、光触媒フィルターを利用した脱臭装置「パラレルビーム」を活用して、キシレン等のVOCも除去できる装置としました。

内観イメージ内観イメージ

当装置は、複数の着脱式ユニットで構成しており、キシレン、トルエンなどのガスについては紫外線照射による光触媒機能を活用し、ホルムアルデヒド(ホルマリン)については、分解効率の高い金属系触媒フィルターによって安全に分解し、無害化を図ります。また脱臭機能も搭載しており、アンモニアなどの脱臭も可能です。
分解装置のユニットは長期的に使用ができ、室内空気を吸入するファンユニットは取り換えが容易であるため、メンテナンス性を高めています。また、複数の装置を稼働させなくても済むため、省エネにも貢献しています。

処理性能については、当社の技術研究所にある試験施設にて検証しており、ホルムアルデヒドの場合、常時3ppm発生している室内(鼻や喉に刺激が加わる状況)において当装置を稼働すると、管理基準値の0.1ppm以下に維持することを確認しています。また、現在は医療機関の研究施設にて、実稼働実験を進めており複数のVOCガス除去の効果検証を進めています。

当社は今後、当装置を空気汚染対策の新たなラインアップとして追加し、健康的で快適な室内空間づくりを提案していく予定です。

※VOC…Volatile Organic Compounds :揮発性有機化合物のこと。ホルムアルデヒドや、シンナー類から発生されるキシレン、 トルエンなど健康に被害を及ぼす有害物質。



ページの終わりですページの先頭へ戻る